ゴルフ

ゴルフの魅力を伝えたい!夫婦やカップルで一緒に行うと、もっと仲良しにもなれる!?

数年前からゴルフを始め、現在でも楽しく続けています。 様々なスポーツがありますが、ゴルフはスポーツの中でも特殊なスポーツだと思います。 そんなゴルフの魅力とは何かを考えてみました。 相手ではなく自分との闘い ゴルフの魅力を語る上...
ゴルフ

テニスとゴルフの共通点!体の使い方はほとんど一緒だった・・・!?

テニスの動きはゴルフにも使える!? 近年、YouTubeなどの動画などでもテニスラケットを使用したゴルフスイングの練習動画が配信されています。 単に道具を使用して球を打つからだけでなく、テニスの動き自体がゴルフのスイングに生かせるポイン...
お知らせ

ブログタイトル変更変更のお知らせ

当ブログをご覧頂きましてありがとうございます(*'ω'*)✨ この度ブログのタイトルを変更させて頂きました。 変更の経緯について これまでテニスについて記事を書いてきました。 もちろんテニスは大好きなのですが同じ位...
小ネタ

テニスの試合や練習中に起きた不思議な出来事!作者の実体験をお伝えします!

テニスを長年続けていると、世にも不思議な体験をする事があります。 私自身が体験した不思議な出来事や変わった出来事をお伝えしていきたいと思います。 ケース1:消えたボールの謎 ある大会での事です。一進一退の攻防が続き白熱した試合が展...
選手・大会

錦織にも陽性反応!?前哨戦は欠場!全米OPに向けて黄色信号か・・・

本日、何気なくテレビを見ていたら衝撃のニュースが! なんと、錦織選手が新型コロナに感染しているとのこと(-_-;) 大会復帰一週間前であり本人も関係者も細心の注意を払っていたとは思いますが、アメリカでは日本以上に新型コロナウィルスが猛威...
小ネタ

トップアスリートから見る!プロになるためには何歳からスポーツを始めると良いのか?

世界で活躍するトップアスリート達! 彼らも最初から一流のアスリートだった訳ではありません。 では、何歳からスポーツを開始したのでしょうか? 各競技のトップアスリートが、そのスポーツを始めた年齢を集めてみました。 これを見ればプロを目...
練習方法

ボレーのコントロール上達!手首を使い過ぎない様に気を付けよう!

サークル活動で試合形式や試合をしていて改めて気付いたことがありました。 それは… ボレーの時に手首でコントロールしてはダメという事です。 今回はボレー時のコントロールについて解説していきたいと思います。 ボレーの際は面を動かさな...
サークル活動

テニスサークル活動報告!鬼と化したテニスコーチ・・・!?

先日8月10日にテニスサークルを開催しました! 今回は現役のテニスコーチを迎えて本格的なレッスンとなりましたので、その様子をお伝えしていきたいと思います('ω')ノ テニスコーチを紹介 今回来て頂いたテニスコーチは系列会社の出向で...
選手・大会

テニス全米OP追記!男女共に世界ランキング1位が不在の大会に…!?

全米オープンでまたまた衝撃のニュースが… ナダルやフェデラーなどトップ選手が欠場すると発表がありましたが、世界ランキング1位のジョコビッチも欠場の可能性があるようです。 出場の登録はされている様ですが、出場するかどうかは現在も検討中との...
選手・大会

どうなる今年のテニス全米OP!ナダルとフェデラーは出場を辞退!?

いよいよ今月からテニスのツアーも再開されます。 そんな中でいきなりのビックタイトルと言えば、全米オープンですね! 肘の怪我から復活した錦織選手と同大会二勝目を狙う大坂選手も参加を表明しており、とても楽しみにしています。 今回は過去の成...

テニスランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました