テニスにおいて、ストロークに必要なものはなんでしょうか?
まず、もっとも大切なのはコートに収めることです。テニスを始めたばかりの頃はネットやアウトが多くミスの少ない方が試合に勝つ。または試合を優位に進めることが出来ます。
しかし、レベルが上がってくるとミスは少なくなってきます。
レベルが上がるにつれてストロークの質が要求される様になってきます。今回はストロークを上達させる上で大切なスタンスを解説していきたいと思います(‘ω’)ノ
ストロークに大切なもの
テニスのストロークにおいて大切なものは
・強いボールを打つ
・相手にコースを読まれない
これらの要素をクリアするためには、自分のストロークを知っておく必要があります!どんなフォームやスタンスでボールを打っているのか。スタンスによる違いはあるのか、などです。まずはスタンスによる違いを解説していきます。
スタンスによる違い
テニスのスタンスには
・オープンスタンス
・スクエアスタンス
の3種類があります。
セミオープンスタンスなど中間の呼び方もありますが基本はこの3種類です。
それぞれの特徴と長所・短所を解説します!
クローズドスタンス
打つ方向よりも前足を体の前でクロスさせる様に踏み込んで打つスタンスです。
長所
肩がしっかり入るので相手にコースを読まれにくい。下半身が壁となり体の回転よりも体重移動で打つため厚い面で捉えやすく強いボールを打つことが出来る。クロス方向へ打ちやすい。
短所
視野が狭まるので、打つモーションに入るとコースを変更しづらい。差し込まれた時に対応しづらい。
逆クロス方向へ打ちづらい。
オープンスタンス
打つ方向よりも前足をボールと逆方向へ踏み込んで打つスタンスです。
長所
相手の動きを見て打ち分けることが出来る。懐が深く様々なボールに対応しやすい。体を回転させやすいのでスピンのきいたショットが打ちやすい。また、打った後に体が正面を向くため動き出しが早い。逆クロス方向へ打ちやすい。
短所
体の回転の始動が早いと面が薄くなってしまう。力のあるボールに対処しづらい。
クロス方向へ打ちづらい。
スクエアスタンス
クローズドスタンスとオープンスタンスの中間。打つ方向に対して前足を真っすぐ踏み込んで打つスタンスです。
(ボールに対して足が平行になります。)
長所
打つ方向に対して足を伸ばしていくのでスイングがしやすい。短いボールの処理などがしやすい。体重移動と回転の両方がしやすい。
短所
打つ方向が分かりやすい。打った時に体重が前に乗りやすく、打った後の動作が遅れる。
どのスタンスが良いのか
初心者にオススメ
硬式テニス(初心者)
体の回転と体重移動の両方を覚える意味でスクエアスタンスがおススメです。クローズドスタンスだとドライブでボールが伸びてきた際などに対処がしづらくもなります。初心者の方はスクエアスタンスから徐々にオープンスタンスへと移る様に練習してみましょう!
ソフトテニス(初心者)
ソフトテニスでは硬式テニスよりも体重移動を使った大きなスイングが求められます。また、ボールをきちんと横から厚い面で捉えないとボールが飛んでくれません。厚い面でのストロークを習得するためにもクローズドスタンスから練習すると良いでしょう。
中級者や上級者の方
ある程度の経験を積んだ方であればスタンスに関係なくボールを上手に捉えることは出来ます。しかし、それぞれのスタンスの特徴を知り、それを生かすことが出来れば、より良いパフォーマンスが出来る様になります。
また、状況によってスタンスを変えるのも良いでしょう!
状況別おススメのスタンス
硬式テニス
硬式テニスにおいては体重移動よりも体の回転が重要になります。クローズドスタンスだと差し込まれたり前足が壁になって回転しづらくなりますので、常にオープンスタンスを意識して打つことをおススメします。ただし、片手バックハンドは回転し過ぎるとラケットの面が薄くなってしまい安定しないため、クローズドスタンスがおススメです。
オープンスタンスで構えていれば短いボールが来た際にはスクエアスタンスに移行しやすいです。通常のラリーはオープンスタンス、短いボールはスクエアスタンスと使い分けると効率良くボールを打つことが出来ます。
ソフトテニス
ソフトテニスでは体の回転よりも体重移動をしっかり行って体重を乗せた強い打球を打つ必要があります。そのためストロークを打つ際には体重移動のしやすいクローズドスタンスがおススメです。バックハンドも同様です。
コースを変えたい時や相手の打球が早く凌ぎたい時には体の回転を使いやすいオープンスタンスを使いましょう。相手のボールや打つ位置によってスタンスを使い分けると効果的にボールを打つことが出来ます。
まとめ
硬式テニスとソフトテニスでは打ち方も違いますので初心者の導入部分でのおススメのスタンスも変わってきます。まずは基本のスタンスでしっかりボールを打てる様になりましょう。
基本が出来たらオープンスタンスなども覚えていきましょう。各スタンスには長所や短所が存在します。
各スタンスの特徴を知り、それぞれの状況に合わせたスタンスを瞬時に取ることが出来れば効率よくボールを打つことが出来ます。色々なスタンスを試して場面に応じた最適なスタンスを見つけましょう(‘ω’)ノ
最後までご視聴ありがとうございました。
ソフトテニスランキング
応援のワンクリックをお願いします(‘ω’)ノ
コメント